162400 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

■ 気づき販促実践論。■              ■お客さまのココロをつかむ新法則! ■

■ 気づき販促実践論。■              ■お客さまのココロをつかむ新法則! ■

メルマガサンプル 78号

★本日最終日…
          ■ズバ斬り!あなたのココロをメッタ斬り!?の販促企画
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
------------------------------------------------------------------------
    【週刊】ホリマガ  『ココロ』をつかむ!ゆらす!販促企画!   
------------------------------------------------------------------------
────────────────────────────────────
◆第078号◆ 2005年 4月 7日発行     総配信部数4708部
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【全ての営業!売り!接客!に成果がでる販売促進】原点は、お客さまのココ
ロを感じとるチカラと、感動を受け入れるココロを磨く!ことから。身近な具
体例で毎回熱血解説!【販促のプロ】が販促のコツと基本を伝授!営業力・企
画発想・提案力・接客力を強化!  【毎週水曜日(月曜・金曜は臨時号)】
------------------------------------------------------------------------

 『まぐまぐ』でのご登録&解除 ⇒ http://www.mag2.com/m/0000137260.htm

  ※このメールマガジンは等幅フォント(MSゴシックやOsaka-等幅など)で
   お読みください。文字がずれないのでオススメです。
------------------------------------------------------------------------
◆読者からの反響1(感激♪)→ http://plaza.rakuten.co.jp/hoorih2/5000
◆読者からの反響2(感動♪)→ http://plaza.rakuten.co.jp/hoorih2/5001
◆勉強会参加者の声(感謝♪)→ http://plaza.rakuten.co.jp/hoorih2/6002
◆勉強会参加者の声2(感涙)→ http://plaza.rakuten.co.jp/hoorih2/6003
------------------------------------------------------------------------
┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥
┃■今日のホリマガ      - もくじ -
┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥
------------------------------------------------------------------------
【新 着】 今日が、締め切りです!! 

【ご挨拶】 ちょっとドタバタ♪

【 1 】 2回目のご来店は大チャンス!

【 2 】 メルマガ紹介 2誌 『ビジネス知識』 『ビジネス本』

【 3 】 今回はお休み

【 4 】 今回はお休み 

【 5 】 こんなうれしいことが…。

【 6 】 本日が最終日! 
------------------------------------------------------------------------
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃        ホ リ マ ガ ★ 新 着 情 報         ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛



 ◆ついに、【本日締め切り】です。20名にプレゼント!
                  (本日、2005年4月7日到着分まで)

  → http://www.nsj2.biz/freeform/6567/form.cgi 【お気軽に~!】

 (個人的に読むだけで、外部に出さないと約束していただけるかたのみ)


 ◆勉強会参加者のナマの声(感謝♪)

  その1 → http://plaza.rakuten.co.jp/hoorih2/6002
  その2 → http://plaza.rakuten.co.jp/hoorih2/6003




----────────────────────────────────----
 ´∵`こんにちは~♪  ココロの 販促ソムリエ ほりた です♪‘∵’
----────────────────────────────────----

 こんにちは。 ココロの 販促ソムリエ ほりたです。

 ここ最近は、なんだかんだで、ドタバタです。
 そのためメルマガの配信やメールのお返事が、まったく出来ていません。
 しばらく、お待ちくださいね!ごめんなさい。

 先日から、イベント会場に出たきりなので、パソコンを触る時間も無い状況。
 2日間立ちっぱなしですが、がんばってこれから、今日も書きます~!(笑)
 頑張ります…。

 というのは、続々と、プレゼントへの応募を頂いていて嬉しいからなんです!
 ほんとにうれしいんです!ありがとうございます!

 抽選をしたら、応募頂いたかた全員に、メールをさせていただきますので、
 しばらく、お返事お待ちくださいね!

 簡単です→ http://www.nsj2.biz/freeform/6567/form.cgi

 いただいたコメントは、次号?くらいに一部ご紹介しますね~♪

 
 
 ◆先週の土曜日に友人の結婚パーティの幹事&司会をしてきました。

  梅田のパーティスペースを貸切にしてのパーティだったのですが、
  すごくお店のスタッフが協力的で、演出も無料で手伝ってくれたので、
  助かりました!

  パーティスペース・コスモスの阿部さん…ありがとう!

  いろいろと親身に相談に乗ってくれますよ!
  
  → http://www.partyspace-cosmos.com/ おかげさまで成功しました!

  Sくん!Mちゃん!おめでとね!

  このところ…プライベートも仕事も超過密です。


 では、今日も、ゆったりとした気づきの姿勢で読んでみてくださいね~。



┳━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥
┃1┃ お客さまの、2回目のご来店は普通のことじゃないんです。
┻━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥

 お店のスタイルとしては、1回のお客さまのお買い上げで、2回のご来店が
 普通だと思っている業界もあります。通常なら、2回目のご来店は貴重なチ
 ャンスになるものです。そのチャンスを生かすか殺すかで、大きな差に繋が
 ると思いませんか?

┌───┬────────────────────────────----
│出来事│ 注文したメガネを受け取るためにメガネ屋さんへ行く。 
└───┴────────────────────────────----

 ■先日、注文したメガネを受けとるためにメガネ販売店に行った。カウンター
  の前の椅子に座ってしばらく待つと、メガネを持ってスタッフが現れる。一
  度かけるように言われ、メガネをかける。

 ■特に、不都合はないのか?と質問を受ける。すぐには、思いつかないので、
  特には無いですと答える。すると、そのままメガネをかけて帰りますか?と
  訊かれた。持って帰りますと返事をすると小さな紙袋に入れて手渡された。

 ┌────────────────────────────────----
 │ 注文したものを受け取る時の気持ちは、ウキウキしていませんか?  
 └────────────────────────────────----

 ◆注文から受け取りまで時間が必要なモノ・サービスには、お客さまとの接点
  も自動的に多くなるものです。受け取る時のお客さまの気持ちを考えると、
  お客さまを迎える最初の言葉も違ってきますね。

 ┌────────────────────────────────----
 │ 微調整だけでもして欲しい。何もしないと、逆に不安になりませんか?  
 └────────────────────────────────----

 ◆提供されたモノが、すぐには自分に合っているのかどうかの判断がつきにく
  いものも存在します。そんなときには、プロの手による微調整をしてもらえ
  るだけで安心してしまったりするものです。触るふりをしていたとしても、
  「問題ありません」そんな一言だけでもうれしくなるものです。


  ┌──────────────----
  │ こんな考え方やアイデアは?  
  └────────────----

   □待たされたお客さまは、それだけ期待も大きくなっています

   □2回目のご来店は、お客さまとの接点を作るチャンスです

   □どきどきして楽しみにしてきたお客さまを驚かせるお土産を用意する

   □ちょっとした気持ちのこもったプレゼント

   □手書きのお買い上げ感謝のメッセージ・カード

   □1ヶ月後の無料点検修理サービス・レター

   □3ヶ月後に無料修理満サービス&お友達も使える割引サービス券を提供

   □お渡し時に、目の前で簡単点検を実施して安心感を演出する

   □安心感を見える形として示すこと

   □チェック項目リストを作成し、作業完了を形として見せて安心させる

   
┏━━━━━━━━━━━━…‥・
┃ ホリマガからのご提案です。             
┗━━━━━━━━━━━…‥

 ■貴重な2回目のご来店を、当たり前だと考えないこと!

 ■自然なコミュニケーションのタイミングで三度目の来店につなげる!

 ■安心感を見える形にする!見えなければ伝わらないと思う方がいい!



    『ココ読んでるよ!』だけでいいのでメールくださいね♪

             hoorih2@yahoo.co.jp  

     いつも、ありがとうございます。 あなたに… 感謝♪♪

┳━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥
┃2┃ 今日のオススメ!情報 @メルマガ 2誌 
┻━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥
 このコーナーでは、わたしが読んでみて、おもしろい!ためになる!そう思
 ったメルマガをご紹介しています。もちろん、無料のメルマガなので、登録
 しても損は無いですね!



      ・・・・・・■オススメのメルマガ★1■・・・・・・

 
  ◆発行者の西沢さん…かなり切れ者なのに…メルマガの口調はお茶目♪

     o。゜  o。゜  o。゜  o。゜  o。゜  o。 
 
  成功するための秘訣は、「起業」ではない!
  起業家も、サラリーマンも、自営業も、結局のところ変わりません。
  みんな同じ「仕事をする存在」なのです。形にとらわれるよりも、
  あなたの仕事を、燃える一つの「ドラマ」に変えてこそ、
  成功への扉が開きます。

  仕事をドラマに変える人=「ビジネス・アーティスト」になる術を。
  毎日1つずつ、あなたのメールボックスにお届けします。
  http://www.mag2.com/m/0000148450.htm

     o。゜  o。゜  o。゜  o。゜  o。゜  o。

  ブログ界(そんな世界があるかどうかは分かりませんが…)で有名人です!
  そんな西沢さんが、渾身の力を込めて書いているビジネス系メールマガジン
  です。先日もお会いしたんですが…いろいろ刺激を頂いています!

  ビジネスに使えるいろんな知識が得られます!ぜひ登録を~!(ほりた)
  まずは登録 → http://www.mag2.com/m/0000148450.htm
     






      ・・・・・・■オススメのメルマガ★2■・・・・・・

 


 ◆経営コンサルタントのデキる女が本を読みまくり…斬りまくります!! 

     o。゜  o。゜  o。゜  o。゜  o。゜  o。

 ----------------------------------------------------------------------
 メールマガジン「デキる女は週3冊ビジネス書を読み飛ばす」
  http://www.mag2.com/m/0000137856.htm
 ビジネス書から自分の知識として、ホントにモノにできる部分はほんの少し。
 ということは、その部分を中心に読んでいけば、1冊のビジネス書の価値は、
 何倍にもなるのではないでしょうか。
 経営コンサルタントの松谷葉子が、独断と偏見で、新刊ビジネス書から
 1フレーズを選びました。“デキる女”が内面からも磨きをかけるために。
 “デキる男”にとっても、女性が選ぶビジネス書は要チェックでは?
 月初めには、前月のビジネス書独断と偏見ランキングもお届けしています。
 あなたも週3冊、1ヶ月10冊以上の新刊ビジネス書を読み飛ばしてみませんか?
 ----------------------------------------------------------------------

     o。゜  o。゜  o。゜  o。゜  o。゜  o。
 
 わたしも、かなりの読書好きなのですが…このペースには勝てません。
 ビジネス本をサクサクと読んでかいつまんで内容を知りたいかたにはお勧め!
 買おうかな?と思う前にチェック用に、かなりお役に立ちますよ~♪

 いやぁ…お会いすると、すごく素敵な女性なんです。ほんと。 
 本好きの方は、要チェック!!ですよ!           (ほりた)
 気になったらココ → http://www.mag2.com/m/0000137856.htm
 





 ◆相互紹介“大募集!”メルマガ発行者のあなた…お待ちしています!

  この、ホリマガと相互紹介しましょう!発行者の輪を広げましょう~♪
  (ただ、読者の方に、オススメしたいと思えるものだけですが…)

  紹介しよう!そう思うメルマガは、実際に読んで、自分の言葉で感想と
  紹介のコメントを書かせていただきます。

 ◆【相互紹介 大!募集してます♪】 hoorih2@yahoo.co.jp お気軽に~!

┳━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥
┃3┃ ほりたからの“ ひとことメッセージ ”
┻━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥

       『  』

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 「 今回はお休みです。 」

┌────────────────────────----
│  
└────────────────────────----

 
 
    『ココ読んでるよ!』だけでいいのでメールくださいね♪

             hoorih2@yahoo.co.jp  お気軽に~♪

     いつも、ありがとうございます。 あなたに… 感謝♪♪


┳━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥
┃4┃ 頑張れ!今日のチラシやカタログたち…
┻━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥
 大切な営業ツールに、チラシやカタログなどがあります。一番大切なのは、
 伝えたいメッセージ・気持ちを、お客さまにきちんと伝えることです。読む
 ひとは、そこに何らかのストーリー(物語)があると印象に残るものです。

 ◆チラシやカタログを『ほりた流』に分析し、思いつくままお届けします!
  ~・ストーリーは?主役は?脇役は?ラストシーンは?読者は?・~

 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・
 ┃今日のさらっと読み。○○○○のチラシちゃん    
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥

 ・今日はお休みです
 
 ┏━━━━━━━━━━━━…‥・
 ┃このポイントで頑張ろう!             
 ┗━━━━━━━━━━━…‥

 ■今日はお休みです。

 ■

 ■

┳━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥
┃5┃ 今日のひとりごと & “あなた”からのおたより
┻━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥

 今日も、ここまで読んでいただきありがとうございます!

 どんなものでも、自分で書いたものが欲しい!と言ってもらえると、うれしい
 ものですね。

 そのコメントを読んで、いろんな意見があって、ほんとに毎日応募のメール
 が届くのが楽しみなんです。

 毎日でも読みたい!ってひとも多くて…話半分で控えめに理解しても…。
 やっぱりうれしいですね!

 プレゼント応募よりも、あなたのコメントが楽しみだったりして…(笑)
 → http://www.nsj2.biz/freeform/6567/form.cgi


 ◆先日の勉強会で、こんなことがあったんです。

 受付で、道に迷って遅れてきている参加者の方を待ってたら…。
 はぁはぁ言いながらエレベーターから出て来たKさん。
 着くなり…『サインしてください!』って、本を差し出す。

 えっ?って本を見ると…アマゾンで以前に書評を書いた2冊のうちの1冊。
 その本の話で盛り上がってしまいました。いやぁ、驚きましたよ~。
 Kさんいわく、驚かすのが好きなんだって…。(笑)

 そんなKさんのメルマガ → http://www.mag2.com/m/0000150868.html
  
 あんな仕掛を考えるってことは、実は、努力家なんですね。(笑)
 これからも、よろしくお願いします~。


 ◆東京都のY.Aさん ありがとうございます!

 うれしいご提案ありがとうございます。今しばらく、お返事お待ちください。
 いろいろ教えてもらえると、本当に助かります。
 きちんと、お返事メールさせていただきますので…。



 ◆まだ間に合うとです。金曜日の夜は、ここに集合するとです…。

 6,499人が認めたコピーランティングの教科書!
 
 「書く★マーケティング」セミナー in 大阪(4月8日18:45~)
 
 詳細・申込はこちら → http://www.elm-p.com/seminar.htm
 
 ホリさん(堀内さん)のセミナーです。 

 いろんなメルマガ発行者も来るみたいです。後の飲み会も楽しみですね~。

 どんな内容? → http://www.elm-p.com/seminar.htm 間に合いまっせ!

 


 あのぉ~、ホントに…『こころのこもった笑顔』ってヒトを幸せにするよね!

 落ち込んだり…元気が無いヒトには…

          ⇒⇒⇒『最高の笑顔ビ~ム』をっ。o(*^▽^*)o~♪☆///

 と、いうことで、今日も、お疲れさまでした。

 “あなた”に、なにかイイコト♪が起こるような予感♪がしますよ!!
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 
 『 明日は、きっと明るい日 』 明日って明るい日って書くしね♪

 では、また、お会いしましょう。。。(^o^)/♪

                     ココロの“ 販促ソムリエ ”

                         ほりた ひろかず

┳━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥
┃6┃ 本日ついに締め切り!勉強会の資料『販促編』『文章編』プレゼント!
┻━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥

 
 ◆今回の勉強会のために作成した資料(販促編・文章編)を、セットで
  応募いただいたかたから抽選で【20名さま】に差し上げます!
 (個人的に読むだけで、外部に出さないと約束していただけるかたのみ)

 ただ、項目やキーワードの部分が多いので、説明がないと分からない部分が
 多いのですが…それでも欲しいという方。
            (応募締め切り…2005年4月7日到着分まで)



 【最終】→ http://www.nsj2.biz/freeform/6567/form.cgi 今日まで!



 ※販売は、一切、お断りしています。ご応募頂いた方のみのチャンス!です。

  

 ■ホリマガ販促編 『 販売促進は、お客さまとの接点にある 』(52p)

  ・販売促進の基本的な考え方
  ・販売促進は、お客さまを創ること
  ・販売促進をモノの流れでとらえる
  ・小売店 店頭での販売促進
  ・お客さまとの接点=販売促進
  ・企画発想の原点は、お客さまのココロ
  ・AIDMAの理論+S
  ・お客さまは比較してしまう
  ・スーパーマネキンの接客・販売術
  ・お客さまを感動させるイベント
  ・販売促進 企画のヒントは 『気づき』 から

 ■ホリマガ文章編 『 文章は伝えるためにある 』(23p)
  
  ・ビジネスでも文章力は必要です
  ・100文字で表現すること
  ・習慣とココロの法則に従う
  ・感情をゆさぶる
  ・動きがある
  ・ストーリーがある
  ・やさしくて分かりやすい
  ・つい反応してしまう仕掛けがある
  ・文章が変わると人生が変わる 

 締め切り後、抽選をして、20名の方を本メルマガ上で発表いたします。

 ※PDFファイルでお送りいたします。



------------------------------------------------------------------------
 ◆『 感じとるチカラを大切にし、感動を受け入れるココロを磨く! 』◆ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   ☆みなさ~ん♪(^o^)/♪読んで頂いて有難うございます(*^-゜)v☆
    ◆ご友人や知人にどうぞ~どうぞ♪転送してくださいね~♪◆  
◆もちろん♪そのときは、全文をそのままでお願いしますねっ!(ほりた)◆
------------------------------------------------------------------------
●バックナンバーは→ http://backno.mag2.com/reader/Back?id=0000137260
◆【いつも、お便り感謝します♪】 hoorih2@yahoo.co.jp ありがとう!
 個人が特定できないようにして、メルマガで紹介させて頂くことがあります♪
 (紹介しないで!…という方は、そのことをメールに書いてくださいね!)
『まぐまぐ』のご登録&解除 ⇒ http://www.mag2.com/m/0000137260.htm
『melma!』⇒ http://www.melma.com/mag/44/m00119944/index_bn.html
『Macky!』⇒ http://macky.nifty.com/cgi-bin/bndisp.cgi?M-ID=hoorih2
『メルマガ天国』⇒ http://melten.com/m/18885.html
『カプライト』⇒ http://cgi.kapu.biglobe.ne.jp/m/9669.html
『めろんぱん』⇒ 
     http://www.melonpan.net/melonpa/mag-detail.php?mag_id=007106
『Melcup』⇒ http://www.melcup.com/categoly/business/1100.html
※このメールマガジンは上記のシステムを利用して発行しています。
★紹介している情報等は、各人の責任においてご利用ください。
★当メールにより生じる損害等について一切責任は負いません。
★相互紹介・相互広告ご希望の方はコチラまで hoorih2@yahoo.co.jp 
★発行責任者 ⇒ 堀田博和(ほりた ひろかず) hoorih2@yahoo.co.jp
★個人紹介HP ⇒ http://www.geocities.jp/hoorih2/horihori.html
★『ホリマガ販促日記』楽天日記 ⇒ http://plaza.rakuten.co.jp/hoorih2
★マスコミ関係の方へ、転載・取材・コラムなど、気軽にメールくださいね!
○あったかい読者のお便りたち→ http://plaza.rakuten.co.jp/hoorih2/5000

         (C)Copyright 2004-2005 horita

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※かなりドタバタで、メールの返事も滞っています。ごめんなさい。
 こんなときに余計に、うれしいお便りって届くんですよね~。
 いつも、励ましのおたより感謝しています。本当に、本当に、ありがとう。
  
                       → hoorih2@yahoo.co.jp



© Rakuten Group, Inc.